忙しくて一カ月もブログを放置してました;; WPFでアプリ書いたりしてました。。
Node.jsをVisualStudio上で開発するためのツールの最新版がビルド(2014-03-12)されてました。
Node.js Tools For Visual Studio
https://nodejstools.codeplex.com/releases/view/116275
VisualStudio上でNode.jsをデバッグできたり便利な機能が備わってます。
いつの間にか、npm のパッケージのインストールやアップデートもできるようになってました!
最近、Node.js+TypeScriptで開発してるのですが、tsファイルを追加してもコンパイルされてくれません(´;ω;`)
多分TypeScriptのプロジェクトとNode.jsのプロジェクトファイルをごにょごにょすればできるはずです!
が、それはとっても面倒だなって・・・思ってオプションを見てると、
簡単にできそうなオプションがありました!
[ツール] → [オプション]
[テキストエディタ] → [TypeScript] → [プロジェクト] → [全般]
プロジェクトの一部でないTypeScriptファイルを自動的にコンパイルする
なんだかこれを使えばいけそうです!
設定してtsファイルを作って保存すると・・・
ちゃんとjsにコンパイルされました!
あ、コンパイルしてるだけなのでtsファイルでブレークポイント設定してもデバッグできないので悪しからず。デバッグはjsでやってくださいっ。